アート探究
PR

アート系YouTube「美術どうでしょう」スタートします!

よしてる
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

アート系YouTubeチャンネル「美術どうでしょう」をスタートします!

チャンネルはこちら
【YouTube】美術どうでしょう
【YouTube】美術どうでしょう

美術好きはもちろん、美術ってどう楽しむの?という人にこそ届いてほしいチャンネルです。
ぜひ、チャンネル登録よろしくお願いします!

書き手:よしてる
1993年生まれの会社員。2021年2月からオウンドメディア「アート数奇」を運営。東京を拠点に「アートの割り切れない楽しさ」を言語化した展覧会レビューや美術家インタビュー、作品購入方法、飾り方に関する記事を200以上掲載。2021年に初めてアートを購入(2025年6月時点でコレクションは30点ほど)。

「美術どうでしょう」とは

「美術どうでしょう」とは、美術批評家のみなみしまさんとアートブロガーのよしてるが美術を楽しく語るチャンネルです。

みなみしま
1994年生まれ。全国の常設展・コレクション展をレビューするプロジェクト「これぽーと」主宰(2020-)。時事批評「アート・ジャーナリズムの夜」主宰(2021-2022)。旅行誌を擬態する批評誌『LOCUST』編集部。2023年に単著『坂口恭平の心学校』(晶文社)刊行。SNSを拠点として様々なアート活動を展開する。
X:@muik99
Instagram:@minamishima7330

美術批評家のみなみしまさんとコンビで、展覧会からアートニュース、アーティストの横顔、コレクションまで、さまざまな切り口から、美術を考え言葉にする面白みを届けます!

YouTubeを始めたきっかけ

YouTubeを始めるに至った経緯は、こちらの動画をご覧ください。

動画内でも話していますが、きっかけは自主企画でブログにまとめた「24時間アートラジオ」の記事です。
この2本の記事をきっかけに、みなみしまさんとアートのYouTubeチャンネルを始める話につながり、2025年1月頃から少しずつ準備を重ねていきます。

24時間アートラジオ2023|トークで共同制作し耳に届ける美術の集合知をご紹介
24時間アートラジオ2023|トークで共同制作し耳に届ける美術の集合知をご紹介
24時間アートラジオ/テレビ2024|横浜からすべての場所へ届けるパフォーマンスアートのすべてを紹介
24時間アートラジオ/テレビ2024|横浜からすべての場所へ届けるパフォーマンスアートのすべてを紹介

そして、第3回目となる「24時間アートテレビ2025夏」でYouTube始動の発表をしました。

「24時間アートテレビ2025夏」より

記事を書く側から出演する側へ、何事もやってみると思いもよらないワクワクに繋がるものですね。

「美術どうでしょう」のテーマ

美術どうでしょうのテーマはズバリ、「美術を知識よりも視点で楽しむ」です。

もちろん知識は大事で、知識を持っているから楽しみの幅が広がることも多いにあります。
そうした知識も大切に扱いつつ、「作品をどう観ればいいのか」の視点を届けていけたらと考えています。

ちなみに、このテーマには作品を観る時「この視点って間違っているんじゃないか…」と感じる、自分自身の体験も反映されています。
今もそうした体験をしますが、だからこそ自分なりの視点を等身大で届けることで、観ていただいた方に「私なりの視点を出してみようかな」と思ってもらえたらとても嬉しいです。

「美術どうでしょう」でやること

美術どうでしょうでやろうと考えているコンテンツはこちら!

  • 注目の展覧会の話
  • アート時事ニュース
  • アートコレクションの話
  • 批評的な話
  • 美術本の紹介
  • サイコロ企画

特に「アートコレクションの話」は、私自身の体験をもとに話ができたらなと思います。
アートコレクションにも人によってさまざまな視点がある中で、ひとつの視点を詳しく届けていけたらと考えています。

そして、聞き馴染みのある人もいるであろう「どうでしょう」の言葉を使う以上、美術と関連する身体を張った企画もしていく予定です。

美術を楽しむ視点を届けるさまざまな企画をやってみれたらと考えているので、コメントもお待ちしてます!

「美術どうでしょう」チャンネル登録よろしくお願いします

美術どうでしょうは美術が好きな人はもちろん、美術ってどう楽しむの?という人にこそ届いてほしいチャンネルです。
2人でどこまでできるか探りながら、楽しく続けていけたらと思います。

アート数奇をこれまで読んでいただいた方にとっても、現代アートの割り切れない楽しさを味わうきっかけとなるYouTubeになると思うので、ぜひ温かく見守っていただけたら嬉しいです!

チャンネルはこちら
【YouTube】美術どうでしょう
【YouTube】美術どうでしょう

Xからの読者コメントお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!
スポンサーリンク
ABOUT ME
よしてる
1993年生まれの会社員。2021年2月からオウンドメディア「アート数奇」を運営。東京を拠点に「アートの割り切れない楽しさ」を言語化した展覧会レビューや美術家インタビュー、作品購入方法、飾り方に関する記事を200以上掲載。2021年に初めてアートを購入(2025年6月時点でコレクションは30点ほど)。
記事URLをコピーしました